
今回は福岡のファミリーとの、沢登り!
お父さんの、絶妙な間合いがなんとも良かったです。

お母さんも、メガネを外してあまり見えないのに、チャレンジャーで、水底でカニを捕まえたり、ジャンプも楽しまれていました!

娘さんは、1番アクティブでしたが、お父さん、娘さんと一緒に遊んでとても嬉しそうでした!

沢の斜面に、ツルランの白い花が!
ツルラン(鶴蘭) ラン科
広葉樹林下の林床に自生する蘭で群生して咲く、草丈50〜80㎝でラン科エビネ属の常緑多年草。
名の由来は、花姿が、鶴に似ていることから。
環境の劣化で減少し、環境省絶滅危惧II類に指定されてもいるそうです。
この日は、「子供より、親が楽しんでいたかもしれません、久しぶりに童心に帰りました!」
との、お父さんの笑顔と言葉が心に残りました!
ムビラガイド 濱田 森