落ち葉の葉脈が透けて、とてもキレイ!
アートですね!
この葉っぱに気づく感性も素晴らしい!
左の鎌に虫を捕らえ、じっと固まっていました。
普段どこでも見かける昆虫ですが、調べてみると驚く能力や不思議な生態を持っていることを知りました。
カマキリ カマキリ目
全世界に2000種ほどの種が生息し、カマキリの鎌は強力で、人間サイズで考えると、3トンもの腕力に相当するそうです。
これは例えると、3トンほどのインド象や、ブルドーザーに押さえつけられるようなものだとも言います。
鎌脚を構えてから振り下ろすまでの速度は、わずか0.05秒で、人間が見て反応できる0.1秒を上回る速さ。
また、カマキリの目は夜になると黒くなり、光をたくさん集めることが出来、そのため夜でも獲物を探すことが出来るようです。
名前の由来は、「鎌で切るから鎌きり。」
という説や、
「鎌を持つキリギリス」など諸説あるとのこと。
今日の二人も、色々な生き物に出会ったり、沢で様々な遊びをしているうちに、表情が変わり笑顔になっていき、国境や言葉の壁を感じないひとときが持てたことが、とても嬉しかったです。
ムビラガイド 濱田 森